団体名 |
川崎弓道会 |
本拠道場 |
川崎市営富士見弓道場 |
会員数 |
118名 |
昭和53年 |
故小口常雄先生を会長に迎え、一般が参加出来る団体として発足。 |
平成10年 |
戸澤正貴先生 会長就任 |
平成22年 |
河井 諭先生 会長就任 現在に至る |
川崎弓道会は、正しく、個性を生かした弓道を目標に稽古に励んでいます。
|
初心者教室
平成13年より、初心者教室を開催。
会社員、主婦は勿論、シニア世代の参加も増え世代を超えた楽しい教室です。
年1回の開催ですが、基本的には教室が終わっても、先生方の指導は続きます。 |
 |

(射初会記念写真) |
川崎弓道会の主な行事
1月 射初会(花札絵的)
2月 寒中射会
7月 暑中射会
8月 伝達講習会
10月 技能向上講習会
11月 小口杯
12月 納射会(源平合戦)
和服稽古も行っています。
|
川崎市の弓道大会は勿論、県連の大会にも積極的に参加しています。
見学、入会希望は随時受け付けております。お問い合わせはホームページに記載しています。 川崎弓道会ホームページ:http://kawasaki-kyudokai.info/ |

|