第109回 遠的大会
場 所 |
常盤公園遠的弓道場 |
期 日 |
平成25年 4月29日(月) |
参 加 |
224名(団体71+個人10名) |

長谷川会長挨拶 |
 
矢 渡 射手:杉 勲 介添:南雲 弘 弓持:石田 義弘 |
4月29日(月)に常盤公園遠的弓道場において、第109回遠的大会が開催されました。
結果は下記の通りでした。 |

個人男子表彰 |

個人女子表彰 |
成 績 表
団体戦 |
順位 |
|
チーム名 |
総合得点 |
総合的中 |
1位 |
19-C |
ときわ弓友会A |
179点 |
28中 |
|
萩原 利光 |
柏木 孝行 |
師 達己 |
2位 |
4-C |
横須賀市弓道協会A |
170点 |
27中 |
|
萩原 純一 |
伊藤 恵 |
永野 賢行 |
3位 |
1-B |
相模原市弓道協会A |
166点 |
29中 |
|
中田 修 |
高橋 信行 |
宇都 幸夫 |
各自12射、計36射で得点制により行われました。
男子個人 |
|
女子個人 |
順位 |
選手名 |
点数 |
的中 |
所属 |
|
順位 |
選手名 |
点数 |
的中 |
所属 |
1位 |
森川 繁孝 |
78 |
12 |
川崎弓道会A |
|
1位 |
小林 正子 |
69 |
11 |
伊勢原弓道協会B |
2位 |
師 達己 |
74 |
11 |
ときわ弓友会A |
|
2位 |
成瀬 麻子 |
67 |
10 |
伊勢原弓道協会C |
3位 |
小川 俊雄 |
73 |
10 |
旭区弓道協会A |
|
3位 |
伊藤 恵 |
59 |
11 |
横須賀市弓道協会A |
4位 |
中田 修 |
70 |
12 |
相模原市弓道協会A |
|
4位 |
桑波田真由美 |
55 |
8 |
朋有会 |
5位 |
礒野 晋作 |
70 |
11 |
富士フイルム弓道部 |
|
5位 |
熊谷 恵 |
53 |
9 |
東芝小向弓道部 |
6位 |
白川 遼 |
69 |
10 |
川崎弓道会B |
|
6位 |
岡田 美波留 |
53 |
9 |
ときわ弓友会B |
7位 |
佐藤 勝也 |
67 |
11 |
大和市弓道協会B |
|
7位 |
松浦 弘美 |
53 |
7 |
旭区弓道協会B |
8位 |
久保田 等 |
67 |
11 |
自彊館武道場B |
|
8位 |
瓜生 幸子 |
51 |
8 |
厚木市弓道協会C |
但し、個人入賞は5位までです。
〜 試合の様子 〜

|