| 場 所 |
神奈川県立武道館弓道場 |
| 期 日 |
平成16年3月21日(日) |
| 参 加 |
14チーム 42名 |
 |
 |
| 優勝チームJFEAの選手 |
準優勝チーム東芝小向Aの選手 |
桜の花がほころび始めた県立武道館にて、長谷川県連会長の開会挨拶のあと、矢渡しが射手杉教士・介添え宇冶野教士・澤田錬士によりとりおこなわれました。
競技方法は従来5人立であったが、全日本勤労者選手権大会が次年度の国体開催県で国体リハーサルとして行われることから、今回から3人立での団体戦がおこなわれました。
予選を通過した上位6団体のリーグ戦方式で、上位2チーム(JFE東日本A・東芝小向A)が今年6月岡山県玉野市で開催の本大会に県代表として参加します。 |
試合結果
| 順 位 |
チーム名 |
選 手 名 |
| 優 勝 |
JFEA |
高中 邦夫 |
宍戸 雅行 |
吉田 尚 |
| 準優勝 |
東芝小向A |
大金 義昌 |
境 哲也 |
濱田 哲 |
| 三 位 |
いすゞB |
川口 博 |
長谷 佳紀 |
武田 啓一 |
| 四 位 |
NEC玉川B |
藤本 和志 |
森本 賢淳 |
徳江 久美子 |
| 五 位 |
日立GST |
森 政巳 |
宮川 勉 |
岡田 謹一 |
| 六 位 |
いすゞA |
鵜澤 和弘 |
柴田 悟之 |
柏木 尚夫 |
決勝リーグ戦成績表
| 立準 |
団体名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
勝 敗 |
得点 |
的中数 |
競射 |
順位 |
| 勝 |
負 |
分 |
| 1 |
JFEA |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
5 |
0 |
0 |
5.0 |
45 |
|
優勝 |
| |
10 |
7 |
12 |
7 |
9 |
| 2 |
いすゞB |
× |
|
○ |
× |
○ |
○ |
3 |
2 |
0 |
3.0 |
30 |
|
三位 |
| 4 |
|
7 |
7 |
6 |
6 |
| 3 |
いすゞA |
× |
× |
|
△ |
× |
× |
0 |
4 |
1 |
0.5 |
26 |
|
六位 |
| 4 |
6 |
|
7 |
6 |
3 |
| 4 |
東芝小向A |
× |
○ |
△ |
|
○ |
△ |
2 |
1 |
2 |
3.0 |
43 |
|
準優勝 |
| 8 |
10 |
7 |
|
9 |
9 |
| 5 |
日立GST |
× |
× |
○ |
× |
|
× |
1 |
4 |
0 |
1.0 |
31 |
|
五位 |
| 5 |
5 |
9 |
6 |
|
6 |
| 6 |
NEC玉川B |
× |
× |
○ |
△ |
○ |
|
2 |
2 |
1 |
2.5 |
34 |
|
四位 |
| 6 |
5 |
6 |
9 |
8 |
|
大会風景
 |
 |
 |
| 日立GST 対 JFEA |
NEC玉川B 対 東芝小向A |
いすゞA 対 いすゞB |
 |
| 納射(JFE吉田選手) |
|