団体の部
| 順 位 |
チーム名 |
選 手 名 |
| 優 勝 |
神奈川県(A) |
中村 とき子、小島 和子、松澤 悦子 |
| 準優勝 |
群馬県(D) |
青木 五夫、後藤 勇、近藤 清宏 |
| 第三位 |
東京第二(C) |
吉田 弘、加瀬 浩巳、石坂 幸一 |
| 敢闘賞 |
神奈川県(B) |
小川 俊雄、水谷 武夫、増田 繁 |
個人の部
| 参段以下の部 |
|
四段、五段の部 |
| 順 位 |
選 手 名 |
所 属 |
順 位 |
選 手 名 |
所 属 |
| 優 勝 |
菅野 昭彦 |
埼 玉 |
優 勝 |
宗実 ふさ子 |
神奈川 |
| 準優勝 |
該当者なし |
|
準優勝 |
深澤 累榮 |
長 野 |
| 第三位 |
該当者なし |
|
第三位 |
北山 紹玄 |
静 岡 |
| 第四位 |
該当者なし |
|
第四位 |
増田 文子 |
静 岡 |
| 第五位 |
該当者なし |
|
第五位 |
横堀 辰 |
東京第三 |
| 称号受有者の部 |
| 順 位 |
選 手 名 |
所 属 |
| 優 勝 |
吉井 勝幸 |
東京第二 |
| 準優勝 |
平岡 美昭 |
埼 玉 |
| 第三位 |
増田 繁 |
神奈川 |
| 第四位 |
高橋 静夫 |
群 馬 |
| 第五位 |
桜井 三枝子 |
東京第三 |
―競技方法―
| 団体戦 |
第1回戦 |
1手2回の奉射を行い、的中上位16団体を選出 |
| 第2回戦 |
1手の奉射を行い、的中上位8団体を選出 |
| 第3回戦 |
1手の奉射を行い、的中上位4団体を選出 |
| 第4回戦 |
1手の奉射を行い、的中上位より順位を決める |
| 個人戦 |
各種別ごとに1手2回の奉射を行い、3中以上の的中者に
より射詰にて順位をきめる。なお、団体戦参加者で個人
戦参加希望者については、第1回戦の成績を充てる。 |
|